書評ネガティブ思考も大事な思考!「実践 ポジティブ心理学 幸せのサイエンス」 ネガティブ思考も大事な思考!「実践 ポジティブ心理学 幸せのサイエンス」 概要の説明 マインドマップに概要をまとめましたのでご参考にどうぞ。 ポジティブ心理学という分野 ポジティブ心... 2021.12.11書評
HSPHSPの生きづらさ、それはあなたの才能の翼 HSPの生きづらさ、それはあなたの才能の翼 はじめに 今日は、HSPのお話をしたいと思います。 何故かというと、現代人の非常に多くの方がHSPであるということとこの悩みがフラワーエッセンスで変化に繋がる... 2021.11.27HSPバッチフラワーレメディフラワーエッセンス
書評自分を愛して!―病気と不調があなたに伝える〈からだ〉からのメッセージ/リズ・ブルボー (著) はじめに フク乃助 前回、前々回と病気についてお話しでしたけど、 今回はどんなお話しでしょう? 長老 今回も同様な内容じゃ。ここまで3つの本で病気に触れたきたがそれぞれ様々な見解があ... 2021.08.02書評
書評病気は才能 /おのころ心平 (著) また、葛藤は欲求と障壁のぶつかりが生まれて その結果、欲求を抑え込むのが 「あなた自身のジャッジ」 つまり他人からの教えてれたことによる 「思い込み化」 これが、限界を超えると 形を変えて身体に転化し 症状や病気になるというわけじゃ。 2021.07.24書評
書評医療大崩壊 もう、クスリはのめない 医者にはいけない/船瀬 俊介 (著) 実は、イペリットという猛毒ガス兵器であり、 俗にいうマスタードガスという 第一次世界大戦に使用されて あまりの残虐な効果に今は使用禁止となった 非常に恐ろしい毒ガス兵器がこの抗がん剤なんじゃ。 2021.07.22書評
書評ちっちゃいおっちゃん 笑って学べる心のおべんきょう/尾崎 里美 (著) 人ってどれだけ自分の意志だけで 行動できるかと思い返します。 自分が思っている行動理念みたいなものも ほとんどが過去の記憶であり、 それは他人から植え付けられたものだと気づきます。 2021.07.16書評
フラワーエッセンスエマ バッチ博士に会う: フラワーレメディについて学ぶ/Rodger Douglas (著) 小学生でも分かるバッチフラワーエッセンスの漫画!この一言に尽きると思います。深い理論や解釈は削ぎ落とし、 まるでおとぎ話を読んでいるかのような感覚になる世界観。 けど、そこにあるバッチフラワーエッセンスはこの現実にも存在する。 2021.07.10フラワーエッセンス書評
フラワーエッセンスエドワード・バッチ著作集: フラワーレメディーの真髄を探る/エドワード バッチ (著) バッチフラワーレメディーの参考書的なものかなと思ったら、 これはバッチ博士の信念とも言える熱い思いや深い解釈が述べられた 自己啓発の分類に入る本でした。 2021.07.09フラワーエッセンス書評
フラワーエッセンスバッチの花療法―その理論と実際 メヒトヒルト・シェファー (著), 林 サオダ (翻訳) 手にしたきっかけフラワーエッセンスのスクールでの勉強のため 本の特徴理論とバッチレメディーごとの説明 入手場所Amazon 読んで気づいたこと変わった事フラワーエッセンスの働きと解釈 総評フラワーエッセンス(バッチレメディー... 2021.07.02フラワーエッセンス書評
書評宇宙に衝撃を与える情熱 ー「スティーブ・ジョブズ驚異のプレゼン」(カーマイン・ガロ) ガジェット好きには神のような存在の方その理由は、革新的な製品を生み出したこととAppleの発表会での印象的なプレゼンではないでしょうか。自分もその魅力に吸い込まれた1人でもあります。プレゼンというのはスーツを着た人があまり興味が湧... 2019.09.18書評自己啓発